2015-01-01から1年間の記事一覧

退避させて、断捨離を決意した物、しなかった物

レインブーツを退避させて3週間、ボウルとざるを退避させて2週間が経過しました。ボウルとざるは、1セットのみにした所、快適なこと、快適なこと…♡出すのも簡単、しまうのも簡単。これは、後戻り出来ません。断捨離、決定です。レインブーツは…この3週間、天…

風呂椅子がない贅沢

わが家のミニマルな場所の一つ、お風呂場。一番の特徴は、風呂椅子がないこと。私は、掃除の手間を省きたい。旦那さんは、風呂椅子に座らないことで、足腰を鍛えたい。夫婦双方の意見が一致し、風呂椅子を撤去してから1年以上経ちます。でも、風呂椅子が無い…

吹き溜まりをなくす

放っておくと汚れや要らないものが溜まっていく吹き溜まり。わが家には3ヶ所あり。①リビングの一角…髪の毛や埃などの汚れがすぐに溜まります。②キッチンカウンター…保育園のプリント等が溜まりがち。③書斎のデスクの上…郵便物が毎日溜まります。①汚れの吹き…

取扱説明書の整理整頓

結婚以来11年間、取扱説明書、と書かれたファイルとファイルボックスに、無秩序に入れていた取扱説明書を整理しました。改めて見てみると、既に買い換えた物の取扱説明書が多数…!それらを断捨離した上で…1ページ1つ、という決まりでファイルに入れていき、…

家具を減らす 〜 ナイトテーブル

寝室に置いてあるナイトテーブル。夫婦二人のときに、それぞれのベッド横に置いて使っていました。子どもができてからは、落下防止のために、ベッドを壁にくっつける配置にしたため、ナイトテーブルは1つしか使わなくなってしまいました。本当は、2つとも…

ムーミンの絵本で出会った、ミニマリストなスナフキンの素敵な言葉

私の母が、ムーミンのファンです。先日、遊びに行ったときに、息子に「ムーミンのふしぎ」という絵本を読んであげたところ、素敵な言葉に遭遇し、びっくりしました。青い海の色が、手ですくうと、透明になってしまうのが不思議でたまらないムーミン。お友だ…

バッグの置き場所を変える

しまう収納を徹底しているつもりなのに、なぜか、バッグの定位置は、書斎の椅子の上でした。ふと、これが出てなければ、部屋はもっと、スッキリするはず、と思い立ちました。帰ってきたら、バッグの中身を整理し、翌日の準備をして、クローゼットの中へ。一…

朝のお片づけ料理

料理は苦手ですが、朝の料理は、お片づけ感覚でやっています。まず最初に、使う食材、お皿を全て出す。片っぱしから食材を切って、料理を仕上げて行き、終わった食材は順次しまって行きます。(朝の料理は、ほとんど加熱なし)どんどん片付いていく感じが、楽…

過去の断捨離〜卒業文集を捨てる

卒業文集を捨てました。中高一貫校だったので、中高どちらなのか定かではないのですが…文集、本当に久しぶりに読みましたが、自己肯定感の低さ丸出しの、まぁ、情けない内容…(ー ー;)誤字まで発見…絶対、旦那さんや息子に見られたくない。迷うことなく断捨離で…

家具を減らす 〜 スツール

リビングに、ソファとセットで置いていたスツール。ただ置いているだけで、ほとんど使っていなかったので、捨てることにしました。その代わりに、洗濯部屋に死蔵してた、スクエアなガラステーブルをサイドテーブルとして置くことにしました。ソファ近くにテ…

不便は断捨離のヒント 〜 ざる、ボウルを減らす

ざる、ボウルを2つずつ持っています。使うたびに、今回はパスタだからちょっと大きめの方で、…などと選んで使ってました。でも、全部重ねてるので、出すのが面倒。しまうのも面倒。ふと、これって不便だよね、と思いました。大は小を兼ねる。ちょっと大きめ…

ささやかにして効果大な断捨離

書斎のブラインドに、引っ越してからの7年間、ずっと付けっ放しだった取り扱い説明タグ。今朝、クイックルワイパー掃除をしてて、ふと、これ要らないよね、と思い、捨てました。ブラインドの使い方なんて、説明書がなくても分かるのに、なんでずっと付けてた…

断捨離で過去と向き合う

本棚を減らす、という難題と向き合ってます。高さ170cmの大きめの本棚。旦那さんが子どもの頃から使っていたものです。その本棚に入っていた物たちを、少しずつ減らしていき、残った物は余裕のある他の本棚に移し…ということをやっています。本棚一つを減ら…

靴箱にはお気に入りの靴だけ

履き古したパンプスを買い替えました。黒のシンプルなストラップ付きパンプスですが、ヒールが3cmから5cmになり、履くと女度が上がった感じがして嬉しいです。足にもきちんとフィットして、朝の2駅ウォーキングにも耐えられる履き心地です。これで、靴箱には…

お財布のダウンサイジング

かねてより検討していたお財布のダウンサイジング。カード枚数を大幅に減らして、あとはお財布を買うだけとなってましたが、ついに実現しました。長財布から、三つ折りのコンパクトなお財布へ。サイズ(面積)は半分程度に。重さ(財布自体の)は、180gから100g…

玄関マットを捨てる

玄関マットをやめてみて、3週間ほど経過しました。最初の2週間は、息子は、朝の見送り時に、「玄関マットがないと、床がゴツゴツしててイヤだ〜」と言ってましたが、そのトーンも、だいぶ和らいできました。もう、玄関マットを捨てても良さそうです。捨てる…

鍋、フライパンを捨てる

断捨離を検討し、物置きに退避させていた鍋2つ、フライパン1つを捨てることにしました。すぐに捨てるのはコワイので、一時的に退避させてましたが、何ら不自由は感じませんでした。…が、ちょっと値の張る物たちだったため、判断が鈍りました。要らないけど、…

家具を減らす 〜 本棚

わが家、私の本好きのせいもあり、本棚が3つもあります。将来の息子の部屋(現在の洗濯部屋)に置いてある本棚を断捨離するために、本、書類、雑多な物たちと日々向き合っています。本棚なのに、本以外のものが入ってるのです(汗)また、ミネラルウォーターのペ…

入浴剤をやめる

結婚してから11年間、ずーっと入浴剤を使ってました。カモミールの香りが気に入って、同じものばかり使ってましたが、その入浴剤のせいで浴槽がうっすら黄色くなってしまったことに、ふと気づきました。時すでに遅しですが、ちょうど無くなった今が辞めどき…

断捨離するのは、自分の物

断捨離の大原則の一つ。ひとの物は断捨離しない。分かってはいるんだけど、時々、ちらっと遭遇する旦那さんの不要と思われる品々…捨てたい欲求にかられます。先日、ZIPPOライターを発掘。結婚してすぐに禁煙したため、不要な筈。試しに、これ捨ててもいい?…

自己啓発本の手放し方

ストレス発散のために買ってしまう、自己啓発本やダイエット本、ハウツー本など…さっと斜め読みして、いいこと書いてあるな、この豆知識面白いなぁ〜などと思ったりすると、とりあえず取っておくか、と思ってしまい、本棚に溜まっていきます。evernoteにメモ…

レインブーツをやめてみる

数年前に買ったレインブーツ。強めの雨の日の朝に履いて出勤していますが、ふと、これって無くても平気?と思い立ちました。朝、大雨でも、帰りには止んでることがほとんどなので帰りの靴を持参してます。これが結構、面倒。レインブーツを履く時期は、梅雨…

ストックについて考える

日常品の品々が、無くなった時に慌てないためのストック。洗剤類の予備は1本ずつ、トイレットペーパーは、残り2個になったら、食材は残りわずかになったら…などと決まりを作り、買い過ぎないように気をつけています。ところが、時々、ストックが多すぎる、と…

お風呂の石鹸を泡ボディーソープに変えたい

今現在の、わが家のお風呂場。これはこれで、気に入ってるんですが、石鹸置きの掃除が面倒です。そして体を洗うとき、泡立てネットで泡立てるのも面倒。今さらですが、泡のボディーソープに変えたいな、と思い立ちました。そうすれば、泡立てネットと石鹸置…

リサイクルショップへ売却

最近、断捨離を決意した品々を、ハードショップへ買取に出すことにしました。息子の、昨年のハロウィン用の衣装や、知育玩具なども一緒に入れて…今回の目玉は、サングラス、スニーカーくらいでしょうか。送料無料となってはいるものの、買取価格に吸収させて…

プラスチックのタッパーを捨てる

プラスチックのタッパーが苦手で、ガラス製のものに移行して、1年ほど経過しました。なんとなく、全部捨てるのが怖くて、少しだけ取っておいたのですが、全然使ってなかったため、破棄することにしました。念のため取っておく、というのは、本当に使わないも…

収納本の断捨離

収納、片付けの本が大好きです。一時期、収納特集をやってる主婦向け雑誌を片っ端から買っていた時期がありました。(もったいない、と気付き、やめましたが…)そんな私の本棚には、厳選した最新の収納本がズラリ。でも、本の通りに、きちんと出来ない。文房具…

文房具の断捨離

文房具の断捨離が苦手で、溜まりに溜まった、文房具が書斎のデスクにぎっしり入ってました。書斎のデスクを、将来、息子に譲る予定なので、これらの文房具の断捨離を敢行することにしました。わが家で取っておいてある文房具は、使えるものばかり。でも、な…

旅行は断捨離にうってつけの機会

旅行には、断捨離する物を持参するようにしています。今回は、シャワーキャップ2つと、タオル2枚。シャワーキャップは、家で使わなくなったので、旅先で使って捨てることにしました。今回は2泊なので、家にあったシャワーキャップは、残り1つになります。タ…

旅先でのミニマリスト考

軽井沢に旅行に来てます。晴れた日は、タリアセンで親子共々自然を満喫しながらレジャーを楽しみ、雨の日は、佐久こども未来館で知的な刺激を楽しみました。(写真は、軽井沢タリアセンのHPから)(写真は、佐久こども未来館のHPから)大人たちは、宿でのひと時…